2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

朝宙に 鶯鳴いて 梅薫る ・

満天の星とウグイス

田舎家に おばあちゃんの亡骸を置いていた朝 鶯が来て梅の木の枝に留まり しきりに鳴いた 次の日も目覚めると 美しく鳴いた おばあちゃんはよく山を眺めていた 黒豆をむしりながら ジャガイモを植えながら 畦に座りながら 日がな一日ながめていることもあっ…

ここ2週間程、仕事の忙しさと祖母の他界が重なり、目まぐるしいものだった。じっくりと亡き祖母を偲んではおれない日々が続いた。いま少し余裕ができてこのブログ日記をつけられるようになった。でも、これからすぐに田舎へ行って香典返し(150人程の)…

17歳、相手の顔も知らないで結婚。

17歳 相手の顔も見ないで この田舎の家に嫁いできて 4人の子どもを産み育てた 長男つまりぼくの父は交通事故のため40年間の車椅子生活だったが 一昨年に皮膚癌で亡くなった 次男は少し前に税理士を引退し 娘婿に後を譲り 今は好きな絵を描いている 長女…

告別式。 喪主として挨拶。

お通夜。

祖母、危篤。夜21:53に息をひきとる。 享年 百歳。 。

祖母、緊急入院。肺炎。

息子のつくった音楽CD「さくら」

4日程家に帰っていた薬学をやっている大学院生の息子が今日、自分のつくった音楽CDをぼくにくれ、遠い博多の下宿に戻っていった。タイトルは「さくら」。ぼくの知らない古い歌も入れている。例えば、加藤登紀子。そして、都はるみ。息子は24歳なのに、…

めくれているスカートをなおす

田舎で半日かかって片付け掃除(なんとゴミ袋が10できた!!)をし、ジャガイモの種芋(メークインと男爵、それぞれ3Kg)を買いに行った後、ゆっくりと読書をした。 のじもえさんに薦められた、伊坂幸太郎の『魔王』(講談社)である。 読み出したとき、…

子どもと安全

今日、TURUさんからもらったレジメの雑文にいいことが書いてあった。少し自分なりに改文して載せますと・・ 今年度、最もインパクトのあったテーマはなんだろう?「子どもと安全」かな。子ども誘拐殺人事件、小6生の同級生殺人事件、同園母親による園児…

J-popCD

今晩は、最近のはやり歌を集めてこんな音楽CDをつくった。 1.3月9日(レミオロメン) 2.粉雪(レミオロメン) 3.空っ風の通り道(Mr.Children) 4.サルビアのつぼみ 5.I believe(絢香) 6.メランコリニスタ(YUKI) 7.さ…

肯定

肯定 あるやわらかな塊がもちあがり かすかにふるえている 痛々しい穴 開いては閉じ 閉じては開く そこから次から次へと生み出されてくる 異形ないのち 息苦しい 生き苦しい 保留し続けてきた生きざま 背中に産毛が伸びて絡まりあう 長く垂れた耳は人間の歴…

「マネシンのマネシン展」

3月のメタモルフォーゼは「マネシンのマネシン展」です。マネシンは堀尾貞治氏独自の発想で、これについては皆さんよくご存知のことと思います。今回はこのマネシンをまねて我々もやってみようという企画です。「マネシン」の魅力は「真似ること」は単なる絵…

ライブコンサートin宝塚プロミスドランド

夕方より前職場の旧友3人といっぱい飲んだ(SINさん、036さん、コナンさんーぼくらは定期的に四季に1度程飲み会をやっているー後、六連星さんがいるが今日は欠ー)後、O36さんが近くのライブコンサートを見に行けへんか、と言ったので4人で宝塚…

たこ会議

今晩は宝塚の「白木屋」にて、大野さんと田路さんとの3人で食べながら飲みながらたこ会議をした。「たこ」とは、「TA*CO」のことであり、Takarazuka Art -COmmmunication の略で、市民と美術のコラボレーションセンターなのである。 ここ2ヶ月のアー…

ウェブ進化論

風邪も少し峠を越え鼻風邪になったので、仕事の帰りにちょっと本屋へ寄ってみた。相変わらず形だけの中身の薄っぺらい本ばかりである。その中に『ウェブ進化論』梅田望夫(ちくま新書)があり、面白そうなので手にとって拾い読みしてみた。なかなかいいでは…