2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『はぐれ雲』言葉の展覧会1939

はぐれはぐれて 大空の中 ぽっかりひとつ浮かんでる ぷかぷかぷかぷかきもちよく 浮かんでる まよい さまよい ただよって 青い青い空の彼方に 消えてゆく はぐれはぐれの はぐれ雲 きらくにごらくに おいらくに ぷかぷかぷかぷかきもちよく 下ではカラスさわ…

『さて』 言葉の展覧会1938

さて エリックサティ さいてー きっサテん あっ、サッテしまった!! ・ ・

『こころの色』言葉の展覧会1935

白もあれば黒もある もちろん灰色もある こころ 誰だって ○ ● ・

『湯田温泉』言葉の展覧会1937

ゆだ ゆだり ゆだって ゆだおんせん 白ぎつね飛び出し 和尚びっくり ゆだり ゆだゆだ ゆだおんせん いつのまにやら きずもなおって ゆだおんせん ・ ○ ・

『古柱』言葉の展覧会1934

古い柱 見ているだけで なんだかほっとして見るからに古い柱が立っている もう何十年も前から ここにこうして 家を支え、私を支え いろんな歴史を辿ってきた 古い柱 落ち着き払っていつまでも もたれて気が楽になり 古い柱 いつもそばにいてくれて こころの…

『追う』言葉の展覧会1933

追い 追いたい 追い付きたい 追う欲望に 追おうとする焦慮 だが、追っているものは いつか必ず追われ 追い付かれる だから追うことから脱却すること 追うことから離れたり 追うことを遊びにしたり おうおうと返事したり ・ + ・

『フリー』言葉の展覧会1932

秋風にすずしくゆれ 咲きたいように咲いているコスモス 白、紅、ピンク 愚かさのなかで 好きなことやりたいことを こころのおもむくまま 気の向くままに この5年 フリーの真っ只中 今の世だからこそできるのだろう 老いてはきたがまだまだやりたいことがい…

『溺酒』言葉の展覧会1931

あっけない どんなに丈夫に見えても 内部にある血管が詰まったり プチっと切れるだけで 頑丈な身体は無残にも倒れてしまう あるいは内臓器が腫れあがって固くなり やられてしまうか 実にあっけない いつそのときが来るか 来ないか 普段の心がけが頼り と、わ…

『別品ーあたらしいくにのかたち』言葉の展覧会1930

二品三品ではなく 一品でもなく 別品 別品は絶品 別品は逸品 別品は別嬪 時を経て 別品は一品にもなるが やはり別品は別品のまま / ・

『誰にも解らない』言葉の展覧会1929

そんじょそこらの ごろごろあるものじゃなくて 下の方、影に隠れているものがいい だれにもわからないが よく見ると それは光っている ○ ・ * ・

『光陰』言葉の展覧会1928

流行り廃れ 光を見せたり影を見せたり 正の反転 欺へのすり替え 右へ往ったり左へ往ったり 眞の新なし信の芯なし 移りゆく時の この速さ : : ・ *

『満月』言葉の展覧会1936

都会の夜空に まんまるく ちかちかネオンの上にも まんまるく こんな世にも まんまるく 今宵酔うて おぼろんと 雲に隠れて いないいない ○ ・ * ・

『いかがわしい』言葉の展覧会1927

イカはいかが わしくないぞ バッタもいかがわしくない キリンだっていかがわしくない クマだってウサギだって いかがわしいのは ニンゲンさまだけ ● ・

『人口減社会マイナス面』言葉の展覧会1926

減っている どんどん減っている 他も全体も増えているのに ここは減っている どうしてなの 増えすぎたから 個我欲が過ぎたから 晩婚離婚未婚引きこもり 嫌になったから 逃げ出したいんだよ ハーメルンの笛吹きのように 終わりたいんだよ行き詰って息詰まって…

『生活事情』言葉の展覧会1925

さよなら大量消費の生活 おいしい生活 私好みの生活 選んだ生活 私大好きな生活 う〜〜ん 考えるせいかつ ・ ・

『広告』言葉の展覧会1924

ありもしない商品の 品質や性能を さもあるように まことしやかにスマートに語る ナンセンス 差異化の袋小路で立ち往生 たかが広告 されど広告 背後にある 生活そのもののかたちを考え直そうよ より高い次元のものに・・ ・ ・

『高度成長』言葉の展覧会1923

行き詰ままれば行き詰るほど 強引に 暴力的になる世の中 みんなは見えないけれど にっちもさっちも行かなくなれば 準備された戦争が・・・ ・

『植木鉢』言葉の展覧会1922

横たわり、中が空っぽのもの 土だけが入れられているもの 花が咲き乱れているもの 無から有、そして美 なのか、さまざま 何十年かの後に 壊れて破片、やがて粉々に散らばる とうとう空っぽ 美から有、そして無 なのか * ・

『バケツ』言葉の展覧会1921

バケツは バケツとして バケツのまま 存在している ただそれだけのことが なんという素晴らしさ バケツはバケツ ● ・

/

『プラセボ効果』言葉の展覧会1920

この白衣を着ただけで 私の血糖値は下がる この水を飲んだだけで 勇気が湧いてくる この言葉を唱えただけで 生きる糧ができる この方と会っただけで 生きる喜びが込み上げてくる + + ・

『愛のへんせん』言葉の展覧会1919

愛よりうまれ 愛とあそび 愛からはなれ 愛にかえる * ・